仁王2 妖怪化メモ

ガバガバ検証 ガバガバ計算です

仁王2 RE:巧 妖怪化ビルド

今回の記事は過去の妖怪化ビルドに妖怪化を追加した妖怪化ビルドと、「アムリタゲージ加算量」についてメモしようと思う。

ビルド詳細へとジャンプ

 

※再妖怪化とは、妖怪化でボスを倒しそのアムリタで再び妖怪化しなおすことである。

再妖怪化詳細へジャンプ

 

目次

 

アムリタゲージ加算量とは

「アムリタゲージ加算量」とはゲーム内の解説で

”敵から得られるアムリタによるアムリタゲージの加算量が増加します。”  

と書かれている。

この解説のとおりで妖怪化するために必要なアムリタゲージの加算量を増加させる為の特殊効果である。

この特殊効果は妖怪技でのアムリタゲージ加算とアイテムの霊石を使用したアムリタゲージ加算には効果がない。

効果がある中でも今回特に重要になるのはボスを倒したアムリタである。

 

ボスのアムリタ検証

「アムリタゲージ加算量」とボスを倒したアムリタについて検証した。

検証1

一つ目の検証はシアーシャの守護霊技を使用し奈落獄・深部の6層〜30層のボスで検証。

●アムリタゲージ加算量+60.6%

鵺でクール解除のみ

怨霊鬼でクール解除+41

黄泉雷神でクール解除+55

禍夢の鬼でクール解除+55

馬頭鬼でクール解除+56

立烏帽子でクール解除+58

●アムリタゲージ加算量+109%

鵺でクール解除+36

怨霊鬼でクール解除+100

馬頭鬼でクール解除+100

立烏帽子でクール解除+100

 

検証に選んだボスは適当であり「アムリタゲージ加算量」の数値を変えて検証した。

見てもらえれば分かる通り「アムリタゲージ加算量」を上げていけば大体のボス(※)はボスのアムリタのみでクールタイム解除+アムリタゲージ100が可能だ。

※前回の記事で説明したが人間ボスはアムリタゲージの加算量が0であり妖怪ボスでも大蝦蟇や果心居士などのボスもアムリタゲージの加算量が0である。加えて鵺などのアムリタゲージの加算量が0ではないが少ないボスもいる。

検証2

二つ目の検証はシアーシャの守護霊技を使い、「アムリタゲージ加算量+94.3%」は固定で奈落獄・深部の6層〜10層のほぼ全てのボスで検証

牛頭鬼

馬頭鬼でクール解除+85

煙々羅でクール解除+85

夜刀神でクール解除+70

今川義元で加算なし

鎌鼬でクール解除+85

斉藤義龍で加算なし

たたりもっけでクール解除+85

真柄直隆でクール解除+70

浅井直政でクール解除+70

怨霊鬼でクール解除+70

雑賀孫一で加算なし

火車でクール解除+70

両面宿儺でクール解除+85

松永秀久で加算なし

前田利家で加算なし

藤吉郎で加算なし

蜂須賀小六で加算なし

柴田勝家でクール解除+85

酒呑童子でクール解除+100(瓢箪チャージあり?)

藤吉郎(妖怪)で加算なし

果心居士で加算なし

ウィリアムで加算なし

大嶽丸でクール解除+85

弁慶でクール解除+63?

義経

鵺でクール解除+9

源頼光で加算なし

土蜘蛛でクール解除+100

白虎でクール解除+70

蘆屋道満で加算なし

黄泉雷神でクール解除+100(弱点HITあり?)

大蝦蟇で加算なし

レン・ハヤブサで加算なし

立烏帽子でクール解除+85

禍夢の鬼でクール解除+85

古の女天狗でクール解除+85

一部高かったり低かったりするボスがあるが、(検証が不十分な可能性あり)基本的には「アムリタゲージ加算量+94.3%」では70か85である。

検証3

三つ目の検証はシアーシャの守護霊技を使い、「アムリタゲージ加算量+94.3%」は固定で奈落獄・深部の26層〜30層のボスで検証

27層3体目にて煙々羅でクール解除+91

28層1体目にて馬頭鬼でクール解除+88

28層2体目にて大嶽丸でクール解除+89

28層3体目にて夜刀神でクール解除+89

29層2体目にて両面宿儺でクール解除+88

29層3体目にて夜刀神でクール解除+89

30層1体目にて火車でクール解除+88

30層3体目にて柴田勝家でクール解除+91

 

ボス3体目だとアムリタゲージの加算量が高い?

結果

この三つの検証で分かったのは、「アムリタゲージ加算量+94.3%」ならクールタイム解除+70〜+100は可能と言う事だ。

 

正直検証の量が足りず正確なことが言えない、しかし同じボスでも場所によって確実にアムリタゲージの加算量は違っている。ちなみにストーリーミッションなどでもアムリタゲージの加算量が違う。

 

薬術・死中求活丸

前回の記事で

"「薬術・死中求活丸」には「アムリタゲージ加算量」を下げる効果がある"

と書いたが厳密に言うと

"妖怪化のクールタイム解除に必要なアムリタを倍にする"

という効果がある。

この効果はボスのアムリタのみでクールタイム解除+アムリタゲージ+100は不可能だが妖怪技のアムリタも含めるなら実現できないほどではない。

しかし人間ボスなどのアムリタゲージの加算量が0のボスは「薬術・死中求活丸」を使うと再妖怪化の為にアイテムの霊石をかなり多く使用することになってしまう。

 

過去のビルド

www.youtube.com

過去に紹介した「巧 妖怪化ビルド」は奈落獄・深部6〜30層の実装前に紹介したビルドでありボスの連戦を想定していないため奈落獄・深部26層以降の3連戦では妖怪化ゲージが足りない。

 

RE:巧 妖怪化ビルド

www.youtube.com

過去に紹介した「巧 妖怪化ビルド」を再妖怪化の要素を追加したビルド

組み打ちのダメージを高めたビルドであり組み打ちでボスを倒し、倒したボスのアムリタで再妖怪化するビルド。

利点

このビルドの利点は前回の「幻 再 妖怪化ビルド」と同じく1回の妖怪化で1ボス倒すため仁王力などが無くても奈落獄・深部26層以降を突破できる事だ。

前回の「幻 再 妖怪化ビルド」と比べて組み打ちダメージを高めているので敵の撃破スピードが格段に早い。

今回の「RE:巧 妖怪化ビルド」では「アムリタゲージ加算量」を94%まで高めていて妖怪化ゲージを30残せばアムリタゲージの加算量が0や少ないボスを除いてほとんどの条件でボスのアムリタのみでの再妖怪化が可能である。

武家

前回の「幻 再 妖怪化ビルド」では「本田」の武家が必須だったが今回のビルドは「前田」が必須だ。

構成一覧

※構成を一部更新したため動画内とは少し異なります。

f:id:aiueonnn:20211122231505j:plain

錣引きの豪傑+4弑逆の咎+3ニニギの恩寵7

f:id:aiueonnn:20211122231723j:plain

武器

【追記】組み打ちのダメージを最大限高くするために血染めの大包丁を作った。

※「アムリタゲージの加算量+」が付いていないが「近接気力ダメージ」を変更してしまえば付けることができる。

f:id:aiueonnn:20211122232943j:plain

防具

f:id:aiueonnn:20211122233000j:plain

小物絵巻

f:id:aiueonnn:20211015212803j:plain

魂代

f:id:aiueonnn:20211114160656j:plain

アイテム配置(術支度)

まとめ

今回紹介した「RE:巧 妖怪化ビルド」は過去に紹介した「巧 妖怪化ビルド」に再(RE)妖怪化の要素を足したビルドであり奈落獄・深部の26層以降でも戦えるように大幅に変更したものだ。

 

【追記】自分の使用感として妖怪ボス相手には無類の強さを誇っていると思う。

「薬術・死中求活丸」を使用していないので「護身符」の耐久力が少しだけあり義経や古の女天狗などの低めのダメージを連打してくる妖怪ボスとの相性が割と良い。

早い撃破速度をもち少し硬い。そんなビルド。

雑賀孫一本多忠勝などが少し苦手で果心居士が苦手。

 

「RE:巧 妖怪化ビルド」はDLC以前から何度もカタチを変えて紹介してきた組み打ち妖怪化ビルドの最終バージョンになるのかもしれない。

 

小技

再妖怪化についての小技を2つ紹介しておく。

妖怪技のみで再妖怪化

妖怪技のみで再妖怪化する小技

妖怪化のゲージが減ったらシアーシャの守護霊技を使い[「牛頭鬼」の妖怪技→「一本だたら」の妖怪技→「牛頭鬼」の妖怪技]と3発当て妖怪化を解く。そうするとクールタイム解除+アムリタゲージ+81ほどを実現できる。

選ぶ妖怪技は素早くアムリタゲージの加算量が高いもので無くてはならない為この選択となった。

この小技には注意点がいくつかあり、

1つ目の注意点は妖怪化解除は隙が大きく攻撃が激しい敵だとガードも回避もできない解除モーション時に落命してしまう。※解除モーション時は無敵?よくわからない。

2つ目の注意点は「牛頭鬼」と「一本だたら」の妖怪技を合計5HIT当ててクールタイム解除+アムリタゲージ+81なので外してしまうとそれだけアムリタゲージの加算量が減る。

3つ目の注意点は妖怪化時に漂うアムリタには時間制限があるので妖怪技を当てた後にのんびりしている時間はなく早い妖怪化解除が必要。

www.youtube.com

シアーシャを副守護霊にして再妖怪化

主守護霊で戦いボスを倒したら副守護霊のシアーシャに切り替えて再妖怪化する小技。

操作が忙しい、

[主守護霊でボスを倒す→守護霊をシアーシャに切り替える→守護霊技を使う→妖怪化を解く→アムリタゲージが100になる→主守護霊に切り替える→妖怪化]

と操作が忙しい。

さらにこの流れが少しでも遅れると再妖怪化はできない。

www.youtube.com

 

【追記】RE:巧 妖怪化ビルド(耐久型)

www.youtube.com

「RE:巧 妖怪化ビルド」の耐久型のビルドを組んでみた。

比較

今までの再妖怪化ビルドと比較

敵の撃破速度

「RE:巧 妖怪化ビルド」>>「RE:巧 妖怪化ビルド(耐久型)」>「幻 再 妖怪化ビルド」

総ダメージ量(持続性)

「RE:巧 妖怪化ビルド(耐久型)」>「RE:巧 妖怪化ビルド」>「幻 再 妖怪化ビルド」

安全性(耐久力+拘束能力)

「幻 再 妖怪化ビルド」≧「RE:巧 妖怪化ビルド(耐久型)」>>「RE:巧 妖怪化ビルド」

 

前回の記事で武家を「本田」にせずに耐久力を持たせるとダメージ不足に陥ると説明したが、「RE:巧 妖怪化ビルド(耐久型)」ではダメージと耐久力を持たせる事が出来た。

前回の説明は間違いだった。

構成一覧

f:id:aiueonnn:20211114174030j:plain

百鬼化身+5夢の残映+4オオヤマツミ4

f:id:aiueonnn:20211129223633j:plain

武器

f:id:aiueonnn:20211114162923j:plain

防具

f:id:aiueonnn:20211114173843j:plain

小物絵巻

f:id:aiueonnn:20211114163112j:plain

守護霊魂代

f:id:aiueonnn:20211114163127j:plain

アイテム配置(術支度)
2度目のまとめ

再妖怪化を利用したビルドはまだまだ構成に余地があり可能性のあるビルドだ。

他にも再妖怪化を追加すれば実用的になるビルドはきっとまだまだある

自分が紹介したものはそれらの一部に過ぎない。

ぜひ色々なビルドを自分で試していってほしい。